時短家電として今やメジャーになりつつあるロボット掃除機。
以前、別の記事でロボット掃除機の素晴らしさとコスパ最強の「ILIFE V3s Pro」をご紹介しました。
ILIFEのロボット掃除機を4年半ほど使用していたのですが、バッテリーが弱くなってきたことと子どもが産まれたことを機に、ILIFEよりもかなりお高いですが、これからご紹介する床拭き機能付きのエコバックスのロボット掃除機に乗り換えました。
エコバックスを使用し始めて半年ですが、その性能の高さに驚愕したのでご紹介したいと思います。
まだロボット掃除機を使ったことがなくて、低価格なものを試してみたいという方は今回の記事と合わせてILIFEの記事も読んでみて、どちらが良いか比較してみてください。
エコバックスって?
ロボット掃除機と聞いて初めに思い浮かぶのはルンバではないでしょうか。
ルンバを製造しているiRobotはアメリカの企業で、ロボット掃除機の世界シェア第1位、日本国内でももちろん第1位かつ脅威の国内シェア70%を超えています。
対して私がお勧めしているエコバックスですが、1998年創業の中国のメーカーで、2022年には日本国内のロボット掃除機業界において成長率1位を達成しています。
ヨーロッパ市場ではすでにシェア第2位に登り詰めており、今一番勢いのあるロボット掃除機メーカーです。
そんなエコバックスを私が推す最大の理由は、高機能なのに価格が安い!=コスパが良過ぎる点です。
Amazonや楽天で公式のエコバックスジャパンが販売していますが、セール時には最大60%オフなんてこともあります。
ちなみにエコバックスと肩を並べる高コスパメーカーとしてロボロックも有名です。
ロボロックも中国メーカーで、日本でのシェアがiRobotに次ぐ第2位となっています。
ものによってはエコバックスよりもコスパの高いモデルもありましたが、最終的に私が機能盛り盛りの条件で比較した結果、エコバックスに軍配が上がりましたので、私はエコバックスを推しています。
高コスパ
単純にゴミを集める掃除機の機能だけなら、以前ご紹介したILIFE V3s Proで十分な能力があると思っています。
しかし、私が買い換える際に重要視したのが「水拭き機能」です。
iRobotだと「ブラーバ」という水拭き専用ロボットがラインナップされていますが、3万円を超えて来ます。
ルンバシリーズの中に水拭き機能も搭載したCombo j9という機種もありますが、セール時でも15万円を超えていて、とてもじゃないですが手は出せないです。
安いロボット掃除機とブラーバの2台体制なら4,5万で揃えられはしますが、大豪邸じゃないので2台も置いておくスペースなんてありません・・・。
そんな中エコバックでは、ほぼ全てのラインナップに水拭き機能が搭載されており、安いものでは3万円台から買えてしまえます。
3万円でも高級品には違いありませんが、ロボット掃除機業界の中では圧倒的な高コスパ設定となっています。
必要な機能って?
さて、メーカーのお話はここまでにして、具体的にどんな機能のロボット掃除機を選んだのかをお話しして行きます。
何度も話題に出して申し訳ないのですが、私が長年愛用していたILIFE V3s Proは、最低限の衝突回避くらいしかなかったため、最新のロボット掃除機の機能性とラインナップの多さに初めは圧倒されました。
機能が多いに越したことはないですが、求めすぎたらお金がいくらあっても足りません。
必要な機能は人それぞれ違うと思いますので、自分に合った機種を選んでもらえたらと思います。
エコバックスのロボット掃除機を選ぶ上で最低限知っておきたい機能をざっくりと挙げてみました。
- 衝突回避:カメラやセンサーで家具にぶつかる前に避けてくれる
- 自動ゴミ回収:掃除後に充電ステーション内のダストボックスにゴミを吸い上げてくれる
- 水拭き:モップ固定式と回転式の2種類ラインナップ
- 自動モップ洗浄:掃除後に充電ステーション内でモップを洗ってくれる
それぞれの機能を押さえてもらった上で、欲しい機能を取捨選択して下記のガイドに従って機種を選択してみてください。
ちなみにご紹介する全ての機種でエコバックスの専用アプリから間取りをマッピングしてくれて、掃除の記録やエリアを限定した掃除など、細かい操作が可能となっています。
「そんな高機能な掃除機は要らない」という方はILIFEのものをどうぞ。
「水拭き機能は要らないのでごみ収集機能だけ欲しい」という方は、エコバックスはほぼ全て水拭き付きですので、モップを付けずに掃除するか、iRobotやロボロック等の他メーカーの方が安いものがあると思いますので、探してみてください。
水拭き界のホープ N7
ロボット掃除機に最低限の水拭き機能だけ欲しいという方にはDEEBOT N7がお勧めです。
最低限の機能に限定されているため、ゴミの回収も水拭き用の水の補給も本体備え付けのタンクからそれぞれ行う必要があります。
水拭き用のモップは本体のお尻に固定されており、タンクから水を吸って湿らせながら拭き上げます。
「あまり予算は出せないけど、試しに水拭き機能付きを使ってみたい」という方にお勧めの1台です。
水拭き特化 X1 TURBO
次にごみ回収機能は要らないけど、水拭きできてしかもそのモップを自動で洗浄して欲しいという、水拭きに特化させたい方にお勧めなのがX1 TURBOです。
ゴミ回収をなくすことで全体的な価格を抑えることができていますが、現時点でAmazonでは販売されておらず、セールでどこまで安くなっていたのか確認できていません。
モップ自動洗浄搭載モデルに共通することですが、円形状のモップが付いており、水拭き時にモップ自身が回転するので、洗浄能力が段違いです。
回転するモップは次の次に紹介するハイエンドモデルかこちらのX1 TURBOにしか搭載されていませんので、その点も注目です。
コスパ最強 N8+
さて、ここからいよいよ大本命たちの登場となります。
自動モップ洗浄までは要らないけど、水拭き機能とゴミ回収機能はどちらも欲しいという方にお勧めなのがN8+です。
水拭きモップは固定式なのと給水は本体タンクに入れないといけませんが、ゴミ回収機能がついてセール時に42,800円は破格です。
これまでILIFEを使用していて、本体の小さいダストボックスからゴミを回収するのが埃も舞うし本体も少し汚れるしでかなり面倒でした。
ゴミの回収を自動でやってくれる上に水拭きもできますので、格安ロボット掃除機以外で最初の1台にはもってこいではないでしょうか。
最強ハイエンドモデル OMNIシリーズ
最後になりましたが、全ての主要な機能を盛り込んだハイエンドモデルが欲しいという方は、OMNIシリーズから選んでください。
OMNIシリーズの比較表を簡単に作ってみました。
型式 | X2 OMNI | X1 OMNI | T20 OMNI | T10 OMNI |
定価 (セール時) | 239,800円 (192,130円) | 154,800円 (89,800円) | 179,800円 (128,471円) | 115,000円 (79,800円) |
発売年 | 2023年 | 2022年 | 2023年 | 2022年 |
ゴミ回収 | ○ | ○ | ○ | ○ |
水拭き (回転式) | ○ | ○ | ○ | ○ |
モップ洗浄 | 温水(55℃) | 水 | 温水(55℃) | 水 |
モップ熱風乾燥 | ○ | ○ | ○ | ○ |
モップリフト | 1.5 cm | × | 0.6 cm | × |
衝突防止センサー | ◎◎ | ◎ | ○ | ○ |
正直このレベルになってくると、どれを選んでも十分過ぎるほどの機能を兼ね備えています。
差があるとしたら、2023年モデルのX2 OMNIとT20 OMNIではモップ洗浄を55℃の温水でできること、モップリフトで水拭きするところとしないところを分けることができることです。
また、XとTの違いとして衝突防止センサーの精度が異なります。
X2とX1には「AIVI 3D (X2は3D2.0)」という技術が搭載されており、ほぼ確実に家具や家電を避けることができます。
とはいえ、T20とT10でも十分なレベルのセンサーが搭載されていますので、使用する上では大差ないと思っています。
エコバックスのハイエンドモデルの中でも最新技術を余すことなく搭載し、最高峰の性能を誇るのが「X2 OMNI」
カラーバリエーションもブラックとホワイトの2色あり、形状はエコバックスで唯一となる四角で部屋の隅々まで確実に掃除できます。
次点で多少センサーは劣るものの、それ以外の最新技術を搭載したのが「T20 OMNI」
最新技術には一歩及ばないものの、欲しい機能が贅沢に詰め込まれている「X1 OMNI、T10 OMNI」
上記機種の1世代前だけにも関わらず、Amazonや楽天のセールでは半額近い値引きがされています。
私の選択
エコバックスのDEEBOTシリーズに絞ってご紹介して来ましたが、実際に私が購入したのはというと
DEEBOT X1 OMNI です。
機能としては水拭き・ゴミ回収・モップ自動洗浄があれば良かったので、X2 OMNIやT20 OMNIまでの性能は必要なく、X1 OMNIかT10 OMNIで悩んでいました。
最終的に価格の安いT10ではなくX1にした理由は、「セールの値下げ幅」です。
T10 OMNIが3割引なのに対して、X1 OMNIは私が購入した当時は3.6割引の99,800円と、大きく値下げされていたので、お得なX1 OMNIにしました。
ちなみに、記事を書いている現在はそこからさらに1万円も安くなっています・・・。
X1 OMNIに関する詳細レビューはまた別の記事でご紹介します。
Amazonでも楽天でも定期的にセールが開催されていますが、その際にエコバックス製品も大規模なセールを開催していますので、お得なタイミングを見計らって購入を検討してみてください。
生活の質が向上することは間違いありません。
ロボット掃除機に悩んでいる方の、参考になれば嬉しいです。